本栖湖にきています。
少し霞んでますが富士山綺麗です。

6月30日にここ本栖湖でNAISH協賛のSUPレース、"NAISH"本栖湖パドルチャレンジ2013が開催されます。
今日はそのコースなどの打ち合わせです。
逆さ富士

今日は最高なコンディション!
GPSでコースの計測しながらゆっくり漕いだが気持ちよかった。
レース当日も天候に恵まれるといいな。
クラス分けもしますが年齢別での表彰もあります。
賞品にはもちろん力を入れているそうです。
それから先ほどNAISH JAPANに入った知らせによると、この大会に合わせてチャックパターソンさんが来日する予定です!
チャックさんとは去年モロカイ2オアフにチームで出ました。
あの水牛のような大きな身体でのパワフルな漕ぎが見れます!
チャックさんのフラットでのマジ漕ぎは必見です。僕も今から楽しみです。
大会の詳細は近日発表されるのでまたここでもお知らせします。
さて、今日はこのまま湘南へ。日帰りなんで御前崎に帰れるのは夜中になるかな。
少し霞んでますが富士山綺麗です。

6月30日にここ本栖湖でNAISH協賛のSUPレース、"NAISH"本栖湖パドルチャレンジ2013が開催されます。
今日はそのコースなどの打ち合わせです。
逆さ富士

今日は最高なコンディション!
GPSでコースの計測しながらゆっくり漕いだが気持ちよかった。
レース当日も天候に恵まれるといいな。
クラス分けもしますが年齢別での表彰もあります。
賞品にはもちろん力を入れているそうです。
それから先ほどNAISH JAPANに入った知らせによると、この大会に合わせてチャックパターソンさんが来日する予定です!
チャックさんとは去年モロカイ2オアフにチームで出ました。
あの水牛のような大きな身体でのパワフルな漕ぎが見れます!
チャックさんのフラットでのマジ漕ぎは必見です。僕も今から楽しみです。
大会の詳細は近日発表されるのでまたここでもお知らせします。
さて、今日はこのまま湘南へ。日帰りなんで御前崎に帰れるのは夜中になるかな。
永松さん こんばんは。
先日の黒潮杯の中止は残念でしたね。SUPを漕ぐようになって御前崎へウインドに行く回数が減ってしまいご無沙汰しています。
修さんから本栖湖のお話しがあり参加を検討してますがちょうどその日、長良川でウエイクボードの大会がありSUPの展示、試乗を検討しているのでまだなんとも言えませんがどちらも大事なイベントなので悩むところです。
現在レース艇はGlide14'とLE14'で練習してます
コンディションに合わせて使い分けていますがLEは12月から漕いで最近やっと乗れるようになってきました!
浜松の大会も14'クラスの設定があれば嬉しいですね。
今日の永松さんの記事(Naishの本栖湖イベントとして)の一部を抜粋し、私のFB タイムラインに上げせていただきました。
waveはHokua8.5が調子いいみたいですね!
また御前崎にも乗りに行きますのでよろしくお願いいたします。
先日の黒潮杯の中止は残念でしたね。SUPを漕ぐようになって御前崎へウインドに行く回数が減ってしまいご無沙汰しています。
修さんから本栖湖のお話しがあり参加を検討してますがちょうどその日、長良川でウエイクボードの大会がありSUPの展示、試乗を検討しているのでまだなんとも言えませんがどちらも大事なイベントなので悩むところです。
現在レース艇はGlide14'とLE14'で練習してます
コンディションに合わせて使い分けていますがLEは12月から漕いで最近やっと乗れるようになってきました!
浜松の大会も14'クラスの設定があれば嬉しいですね。
今日の永松さんの記事(Naishの本栖湖イベントとして)の一部を抜粋し、私のFB タイムラインに上げせていただきました。
waveはHokua8.5が調子いいみたいですね!
また御前崎にも乗りに行きますのでよろしくお願いいたします。
2013-04-16 火 22:10:33 |
URL |
竹内 #UB0MBHOw [ 編集]
竹内さん、こんどは是非ダウンウインドをしに御前崎へいらしてください!
西風で波があればウインド無ければダウンウインド!
Glide14とLE14の良さが更に実感できます!
Hokua8’5”も乗ってみてください!
西風で波があればウインド無ければダウンウインド!
Glide14とLE14の良さが更に実感できます!
Hokua8’5”も乗ってみてください!
2013-04-19 金 22:00:08 |
URL |
yoshi nagamatsu #- [ 編集]