西風が続かなくなって来ましたね。
昨日までは風弱く。朝には外の水桶に氷がはってる寒さの中SUPフィッシングしますが、

釣れません!
潮の関係と穏やか過ぎなのかな。写真の様に完全防寒なのでやってる時はいいですが着替えが寒いです。
午後も満ちてる時間。ここ数年SUPレースを開催していて今年も6月11日に開催予定の地頭方海浜公園からSUPで出て50分ほど先の川を遡る。

ずっと漕いでみたかった川。浅いから満ちてる時じゃないと距離はとれないな。
けっこう漕いでのぼった所でも魚が多い。ボラ、ランカーサイズの鯉、クロダイの小さいやつの群れ。
そして今日は少し南かかった西風。
ウインドも大きなセイルはれば走ってましたが久々のカイトを

夕方の短い時間だったけど楽しかった!
それから放ったらかしだった家庭菜園では

玉ねぎに芽キャベツにブロッコリー。
芽キャベツ好きなんですよね、栄養もありますし。
明日はまた風弱いみたいで。
気温ゆるい日が続くと次の寒波が怖いですね。
昨日までは風弱く。朝には外の水桶に氷がはってる寒さの中SUPフィッシングしますが、

釣れません!
潮の関係と穏やか過ぎなのかな。写真の様に完全防寒なのでやってる時はいいですが着替えが寒いです。
午後も満ちてる時間。ここ数年SUPレースを開催していて今年も6月11日に開催予定の地頭方海浜公園からSUPで出て50分ほど先の川を遡る。

ずっと漕いでみたかった川。浅いから満ちてる時じゃないと距離はとれないな。
けっこう漕いでのぼった所でも魚が多い。ボラ、ランカーサイズの鯉、クロダイの小さいやつの群れ。
そして今日は少し南かかった西風。
ウインドも大きなセイルはれば走ってましたが久々のカイトを

夕方の短い時間だったけど楽しかった!
それから放ったらかしだった家庭菜園では

玉ねぎに芽キャベツにブロッコリー。
芽キャベツ好きなんですよね、栄養もありますし。
明日はまた風弱いみたいで。
気温ゆるい日が続くと次の寒波が怖いですね。